yotaro1108の記事
-
-
目のピントが合わないのがつらい場合は?
2021/1/2
私は以前、目のピントが合わず、 デザイナー人生に焦りを感じた記事を書きました。 サプリをのむことでピント機能が 緩和されますが、若い時のように 裸眼でバリバリ見えるようには 戻リません。 だましだまし ...
-
-
マスコミの報道はまともに信用して良いのか?
2021/1/2
ワイドショーを見ていて気がついたこと 年末になりコロナ感染がまた広がり、 どうにもこうにもストレスが溜まっています。 ただ第3波の感染拡大は、 一般の私たちにはだいぶ冷めています。 実際に感染して重症 ...
-
-
ホームページを作成予定の方必見!最小コストで効果を得るには・・・ WEBデザイナーが本心で話します。
2020/9/27
この記事は現在少なからずホームページをつくりたい、と思っている方に書いています。 先日久しぶりに会った大学時代の同級生に質問されました。 彼は私がデザインやITの仕事を知っているのを聞き、 彼が経営す ...
-
-
デザインをする必要がないSNS
2020/8/12
SNSの画面をデザインの立場で考えてみた! マーケティングや販促ツールで強力な威力を誇るSNSですが、デザイナーにとっては未来がどうも不安になるようなこの仕組み。 誰もがIDとパスワードを入力するだけ ...
-
-
コロナウィルス問題とモーニングショー
2021/1/1
コロナウィルス問題に対して、何かモヤモヤしたものがある。 マスコミは毎日毎日、コロナで大はしゃぎ! 好きで見ているテレ朝の「モーニングショー」の報道は特にひどい。 この番組は別に嫌いなわけではない・・ ...
-
-
【デザインあ】が子どもに挑むアプローチ
2019/9/30
NHK Eテレ【デザインあ】が子どもに発信するデザインの視点 いきなりですが、PARTNERというまとめサイトに、【デザインあ】の番組担当プロデューサーにインタビューした記事があったので引用させてもら ...