-
-
目のピントが合わないのがつらい場合は?
2021/1/2
私は以前、目のピントが合わず、 デザイナー人生に焦りを感じた記事を書きました。 サプリをのむことでピント機能が 緩和されますが、若い時のように 裸眼でバリバリ見えるようには 戻リません。 だましだまし ...
-
-
マスコミの報道はまともに信用して良いのか?
2021/1/2
ワイドショーを見ていて気がついたこと 年末になりコロナ感染がまた広がり、 どうにもこうにもストレスが溜まっています。 ただ第3波の感染拡大は、 一般の私たちにはだいぶ冷めています。 実際に感染して重症 ...
-
-
ホームページを作成予定の方必見!最小コストで効果を得るには・・・ WEBデザイナーが本心で話します。
2020/9/27
この記事は現在少なからずホームページをつくりたい、と思っている方に書いています。 先日久しぶりに会った大学時代の同級生に質問されました。 彼は私がデザインやITの仕事を知っているのを聞き、 彼が経営す ...
-
-
コロナウィルス問題とモーニングショー
2021/1/1
コロナウィルス問題に対して、何かモヤモヤしたものがある。 マスコミは毎日毎日、コロナで大はしゃぎ! 好きで見ているテレ朝の「モーニングショー」の報道は特にひどい。 この番組は別に嫌いなわけではない・・ ...
-
-
Yahoo! 知恵袋の質問 将来はデザインに関する仕事をしたいと思う!
2019/8/27
yahoo! 知恵袋に「将来はデザインに関する仕事をしたいと思う!」という質問があった。 投稿者の若者は専門学校に行って勉強しようと思っているらしい。 やはり学校は行かないよりは行った方がよい。 なぜ ...
-
-
展覧会の楽しみ方
2020/9/26
先日書いたブログ でたくさんのフィードバックをいただきました。その中に、「絵画がわかりやすく説明してありました」という意見があったので、ちょっとでしゃばりますが、私は展覧会に行くときに作品をこうして見 ...